今期振り返り1

エルフ

 

今期信じられなかったリーダー

最初から最後までわからんままワンシーズンおわった

基本盤面からしか打点が出ないのに盤面制圧力でネメドラに劣るせいで上2つに対して全然勝てなかった…

今期ドロソが1枚は欲しいの多分共通認識で、コントロールよりに組むならアイリーネとかで盤面捲れないと厳しいかなあと思っている

あとエルフを温存して一斉展開とかを上手くできてなかった

 

勝ち筋

①先攻スケアリーブルーム

②ドリアード押し付け

③オムニス

④プライマル

など

 

銅枠

1位ドリアード

中盤制圧できるカードが他にあまり無いためとりあえず取る

ただ進化切ったからと言って押し切れる試合は減ったと思う

2位スケアリートレント

ブルームと合わせて序盤の強ムーブを生むために必要

3位対空射撃

プライマルが出たので盤面を開ける価値が上がった

 

反省でライラを下げすぎていたきがする

弱いけどバフ欲しいとき結構あった気がする

気がするだけかもしれない

 

銀枠

1位守護者

2面展開を押し付けられるので大体いつでも強い

2位ブルーム

よくわからんインチキムーブを生み出す

3位射手

無難に強い

ただ2点がちょっと物足りない時があるし、3/3/3が増えたので先4で強い感はあんまりなくなった

※マナはアイリーネ取れてるなら順位をあげたい感

 

金虹枠

1位プライマルギガント

オムニスを超えるカードが出るとは思わなんだ

オムニスはケアしたり返したりできないこともないけどこいつはケアできないし返せない

2位オムニス

プライマルより強いのは最速2ターン早く盤面を作れること

3位ラティカ

効果一つで進化権1回分お得なので両方使えればだいたい2回分くらい得して中盤でゲームが決まる

スペルもアイリーネやメイをらくらく起動できるので有用

 

 

来季に向けて

<落ちるカード>

f:id:a0121128:20191216221444p:plain

なんかぱっとしないカードたちが落ちる

惜しいのはバビー威風ダークエルフ

カーバンクルはあんまり好きなカードじゃないので割とどうでもいい

威風ダークエルフが落ちるので来期は中型の処理が面倒になりそう

円陣はもう帰ってくんな

 

 

おしまい

プロリーグ第一節

難しそうなところの択をピックアップ

 

基本的にROBさんフォレストさんの配信を2時間半見ればこの記事は不要です

https://www.openrec.tv/live/1o8q6mj20rk

 

 

【1試合目】Nm, Nm 

 

f:id:samin117:20191022185810p:plain

ネメは人形や突進で場を処理することが多く、エネス取れないことがあるので直接除去ができるスペルは欲しくなる、ここの択もそういう理由で侵略の可能性もあるってRobさんが言ってた(しーまんさんは左にいった)
あとは愉悦を避けすぎなくてもいいんじゃないかみたいな話

 

f:id:samin117:20191022185850p:plain

 
さにさん右
(単純にリヒト<マリオネットボーイだからなのか、侵略を評価してるかは不明)

 

f:id:samin117:20191022185855p:plain

 さにさん右
加速兵侵略が1枚ずつあるので、マンモスの評価が低いことを差し引いても右?
気をつけてデッキ見てないとマンモス避けて左行きそうな択

f:id:samin117:20191022190038p:plain

さにさん右(除去としてのエフェメラ評価?)
噴水は択内で一番弱いけど現状デッキドロソが弱いこと、左もウルズが6コストかさばることから、Robさんフォレストさんも迷ってた(フォレストさんは左らしい)

 

f:id:samin117:20191022185910p:plain

 リアルタイムでも話題になってたやつ
さにさん右
AF引くカードが6枚に対して埋めるカードが少ないのでティルを評価、あと進化切るフォロワーが少なめなのもある
あとさにさんがtwitterで言ってたのはフィニッシャーは十分すぎるのでそこまでつなぐカードを取りにいったという話

 

f:id:samin117:20191022185913p:plain

しーまんさんエネス単キープ
AF埋める系を引きに行きたいのと、後攻で2コストも12枚あるらしく引けるだろうという判断

f:id:samin117:20191022191112p:plain

エネス置きか、キャットメカニカルの2択
欲張るならエネス置き、ただ後手4でエネス出すと、先5で相手が進化切るターンに除去を使わせることで相手の動きを弱くできる
相手の進化ターン前にエネス置くのは(こっちの後手4がエネスであることを考慮しても)強い、というのがフォレストさんの意見
ただcrossさんは0秒でエネス置くらしい
フィアが必殺じゃなければエネス処理されてもテンポ得しやすいけど、というさにさんコメント

 

f:id:samin117:20191022185915p:plain

フォレストさんは「加速兵(エンシェント確定)、加速兵進化3/3取り、エンシェラグナで6/6処理、マンモス顔」らしい
さにさんは「レディアント進化6/6ぶつけ(エンシェント確定)、エンシェで3/3処理、マンモス顔」のプレイ
真春さんは「レディアント6/6あて(エンシェント確定)、エンシェで蟹本体処理、ラグナで3/3処理、マンモス進化顔」(ライフを10以下にすることでジオテトのワンパンで勝てる)らしい
別のところでcrossさんはレディアント顔いくことでジオテトリーサルを見れる選択をするって言ってた
個人的には相手のメイシアに付き合わずに先10ジオテトリーサルを見れる選択がいいのかなと思った(ただ守護とか回復でかなりプラン狂うけど)

 

【2試合目】E, Nm

 

f:id:samin117:20191022190159p:plain

crossさん右
今期エルフはリソースぺらいので一枚はドローを拾うようにしているとのこと

f:id:samin117:20191022190204p:plain

バーサさん左
フォレストさんは蟹をかなり高く評価してるみたいで右らしい。あと加速兵があるのでマグナサーチが使いやすいため
バーサさんは蟹の評価あまり高くなさそう?

 

f:id:samin117:20191022190209p:plain

バーサさんは加速兵進化3/3処理、2/2顔
覇食帝は検討したけど盤面が弱いため無難に加速兵
2/2は、ツヴァイが控えているので、変に捲られても返せるためトレードしないのも全然わかるというのがRobさんの意見
ドリアードも覇食帝絡みで返せる(結果的には2/2踏まれたが)

f:id:samin117:20191022190211p:plain

crossさん2/2/2進化(唯我下げ)、侵食、フェアリー2体
シンシアを次に出す構え
ROBさんはこの択見えなかったって言ってた
2点を旋風で取る受けを残しながら唯我で縦もケアできる
シンシアと唯我がくっつくのがcrossさんがこの択を選んだ理由とのこと

 

 

【3試合目】 D, W

 

f:id:samin117:20191022190215p:plain

真春さんは右
フォレストさんは左派
母なるは最も起動しやすいのがD
オーディンがこの中では低めと見るなら左
ハルク8は他に8に強いカードがあるのでかぶりやすい
さにさんは母なるで気持ちよくなりたいので左派

 

フォレストさんはW4位V5位でWとVには差があるとのこと、偏差が激しいのがW

 

f:id:samin117:20191022190218p:plain

マギサで土、双刃でスペルが欲しいところなので左とのこと
単体パワーだけ見たら右だから、個人的にはまだ右行っても良かった気もする
ウィズダムコアは進化までのターンにおきたいという話

 

f:id:samin117:20191022190221p:plain

ROBさんフォレストさんともにパット見は左
実際はフォレストさんはコアを重く見て右

f:id:samin117:20191022190223p:plain

デッキ内スペルに低コストが多くジオスの価値が低いのと、霧散がないため大型処理が期待できるエレノアの価値が高いため右
スペブが進むこと無含めて勝ち筋に一番貢献できそうなのがエレノア

f:id:samin117:20191022190226p:plain

先攻なら実験室マギサ、後攻はエレノア双刃を狙わないと勝ち筋がないため双刃単キープ
エレメンタラーキープは強気すぎ(2/2で出すと勝てないので後から引いて4/4で出す)

 


霧散無いと勝ち筋狭まるのできついという話

 

【4試合目】 D, W

f:id:samin117:20191022190231p:plain

ROBさんは左
フォレストさんもプテラノドンをかなり高く見ていて左
(ちなみに自分は紫龍をかなり低く見ているので右を取りに行く)

 

f:id:samin117:20191022190232p:plain

2コスが少ない中で託宣を取るかみたいな話
ガジェットマーメイドが弱めなので左

 

f:id:samin117:20191022190235p:plain

ROBさんフォレストさんは左
ナテラ置く展開が見えているので乙姫を活かしにくいのと、
スカラーと天駆けるならスカラーの方がマシという話
(個人的には今期の天翔けるドラゴニュートそんなに弱くない気がしていた、中盤他に使えるカードが多く覚醒まで温存しやすいので)
単体除去がないのでハルクも価値高め

 

f:id:samin117:20191022190237p:plain

ROBさん「フェニックスハウル最強のため左」
ただアイラはデッキで6が少ないのもあって価値は高い

 

f:id:samin117:20191022190240p:plain

キャットが強くミサイルも山を掘れる点を評価してフォレストさんは右
スペルよりに組みたい人は左に行くのも全然あるとのこと

keisukeさんは左
(自分は小回り効くのを評価して右)

 

f:id:samin117:20191022190245p:plain

keisukeさんは左
フォレストさんは実験室の土が欲しいのとマナを評価して右

 

f:id:samin117:20191022190247p:plain

ウィッチのドロソを価値高めで見ているためフォレストさんは左(後半霧散連打で盤面返すため)
keisukeさんも左

 

 

 おわり

 

 

大魔境ウンゴロ Journey to Un'goro 新カード評価

f:id:a0121128:20170318121627j:plain

☆☆☆☆ サンキューベンブロード
☆☆☆  構築でよく見ることになりそう
☆☆   デッキによっては入る 
☆    ダスト


f:id:a0121128:20170329210823p:plain:w200

シャーマン相手に退化が怖くて撃てないのが痛すぎると思う

f:id:a0121128:20170318111831p:plain:w200
☆☆
適応というギミック自体は多分かなり強い。
ドルイドの5マナには爪ドルが既にいるが、種族を活かしてビーストドルイドには両方積まれるんじゃないかな
それ以外は流石に爪ドル優先

f:id:a0121128:20170329213127p:plain:w200f:id:a0121128:20170329213233p:plain:w200
f:id:a0121128:20170329213252p:plain:w200
☆☆☆☆
クエスト達成が今のところ一番現実的で報酬も無難に強い

f:id:a0121128:20170318100317p:plain:w200
評価:☆
ハンターの7ターン目はもうライフを詰める段階に入りたいし、6マナにライオンが居るのでフィニッシャーとしても居場所がない
荒野の呼び声積む場合は繋ぎで採用を考えるか~?ってくらい

f:id:a0121128:20170329213311p:plain:w200
☆☆☆☆
適応は低マナであるほど費用対効果が高くてこいつ自身に獣が付いてて2マナを埋めてくれる、文句の付け所がない

f:id:a0121128:20170318110426p:plain:w200f:id:a0121128:20170318110429p:plain:w200f:id:a0121128:20170318110431p:plain:w200
☆☆
コントロールメイジは乱闘クラスの全部吹き飛ばせるAoEと回復カードが足りないのでそれらが揃わない限り2流以下だと思います
エレメンタル種族活かしたミッドレンジ系で出番があるかもしれない

f:id:a0121128:20170329213657p:plain:w200
☆☆☆
鏡の住人と合わせてシクレテンポメイジがかなり現実的になってきた

f:id:a0121128:20170318100358p:plain:w200
評価:☆☆☆☆
この手のサーチカードが強いのは他のカードゲームでも証明されている
しかもスタッツが2マナ標準値を持っているので盤面も作れる。
惜しむらくはメイジのシークレット自体があまり強くないということ。
それでもテンポ系のデッキから、アイスブロックを引っ張りたい遅いデッキまでよく見るカードになりそう

f:id:a0121128:20170329213458p:plain:w200
☆☆☆
メイジに強いエレメンタルのカードが来るだろうから、除去しつつ軽いエレメンタルをキープできるのは高性能だと思う

f:id:a0121128:20170320181501p:plain:w200
評価:☆
「敵陣デバフにも自陣のバフにも、状況によって使い分けられるカード」なのか、
「片方だけ効果を使うことはできない、役立つ状況が限られるカード」なのか。
自分は後者だと思う。
敵全体デバフはエアドリックが使われてなかったし、味方全体バフはそもそも今のパラディンはボード取るのが下手だしで結局使われなさそう

f:id:a0121128:20170318102829p:plain:w200
評価:☆
1/1トークンが突然10/10になるのはびっくりする。おわり。

f:id:a0121128:20170329213921p:plain:w200
☆☆☆
弱くはないけど1/3の武器も付けてくれ

f:id:a0121128:20170318105925p:plain:w200f:id:a0121128:20170318105929p:plain:w200
評価:☆☆☆☆
達成前に翡翠に押しつぶされそうだとは思ったが、このカードが使える環境が来てほしいという願望を込めた

f:id:a0121128:20170320181731p:plain:w200
評価:☆☆☆
サーチカードは強い。
OTKやコントロールハイランダーと遅めのデッキではよく見ることになるでしょう

f:id:a0121128:20170329211133p:plain:w200
☆☆☆
手札の減らさずに盤面作れるのは闇の売人が強いって言ってた

f:id:a0121128:20170329211247p:plain:w200
☆☆
効果発動できるくらい盤面作れてたらプリーストは勝ってる

f:id:a0121128:20170320105559p:plain:w200
☆☆☆
手札の減らない1/1/1系統は1ターン目や余ったマナで投げられるので便利
ドラプリとかの1点調整が頻繁に欲しくなるミッドレンジ系統のデッキで輝くと思う
クエストはンゾス込でロングゲームを見据えた構築になり、相性はあまり良くないと踏んでいる

f:id:a0121128:20170318100053p:plain:w200
評価:☆☆
新レジェのクエストやンゾスとかなり相性が良いのでそれらのデッキには採用される。
それ以外では宴のプリーストが偉大すぎる。

f:id:a0121128:20170318103142p:plain:w200f:id:a0121128:20170318103544p:plain:w200
評価:☆☆☆
段取りの入るローグのデッキには基本入る。
4ターン目にとりあえず投げておいて問題ないのでザリルと一緒に墓荒らしの抜けた枠に入りそう。

f:id:a0121128:20170329211520p:plain:w200
☆☆☆☆
ファイアエレメンタルから6→7→8で繋がるの流石にセコない?

f:id:a0121128:20170329211719p:plain:w200
☆☆☆
7マナのエレメンタルということに意味があると思う

f:id:a0121128:20170318110146p:plain:w200

オバロ2付くくせに自陣にもダメージ飛ぶのは流石によわい

f:id:a0121128:20170318101401p:plain:w200f:id:a0121128:20170318101405p:plain:w200
評価:☆☆
手札を捨てまくっていると捨てる手札そのものが無くなってしまうので、手札6枚捨てるというのは緩そうに見えて結構厳しい
ライフタップで捨てる手札を補充する余裕のあるデッキのほうが合いそう(捨てるためのカードを補充するという日本語が既におかしいが気にしてはいけない)
1マナインプ、銀食器以外にもディスカードを補えるカードが欲しい

f:id:a0121128:20170329212048p:plain:w200
☆☆☆☆
まあdiscard系のデッキにはだいたい入るんじゃないの

f:id:a0121128:20170329212207p:plain:w200

メイジがどっかから拾ってきてフロストノヴァと使ったらつよい

f:id:a0121128:20170318100239p:plain:w200
評価:☆☆
流石に4ターン目にこのカード着地させられれば盤面を一気に抑えることができるが、ドゥームガード捨ててこのカード出したいか?と聞かれると否である。
新レジェのクエストを積むならお呼びがかかる、というポジションになりそう。

f:id:a0121128:20170318103652p:plain:w200
評価:☆
デッキ全部ワタリガラスガチャたのしーーー

f:id:a0121128:20170329212328p:plain:w200

武器だけだから若干質は良いとしてもゼラスが使われてないのに使われるわけない

f:id:a0121128:20170318104044p:plain:w200f:id:a0121128:20170318104048p:plain:w200
評価:☆☆
パックの中身はミニオンが多くなるので、コントロールよりはミッドレンジのリソース補給としての役割になりそう。
ただミッドレンジはデッキを掘るのが難しいし出した瞬間は5/5バニラでしか無いのでかなりデッキを選ぶんじゃないかな?

f:id:a0121128:20170318111329p:plain:w200
☆☆☆
六丸から繋いだらゲーム終わるレベルじゃないですかね
4/5/4のスタッツも単体で悪くはないしマーロック関連のデッキには多分入るでしょう

f:id:a0121128:20170318104510p:plain:w200
評価:☆
レクサーの恨みの塊みたいなカード
現状六丸が流行ってて元祖カニを見ないのでつまりそういうことである

f:id:a0121128:20170329212644p:plain:w200
☆☆
適応2回は強いんだけど7マナなのが重すぎる

f:id:a0121128:20170318104738p:plain:w200
評価:☆☆☆
この教会に立ち入るつもり?
対アグロ性能が高く、エレメンタル種族を活かしたデッキが生まれればすんなり入る。
それ以外でではただの挑発でしか無いのが少し怪しいがアグロメタとしての役割はありそう

f:id:a0121128:20170329212422p:plain:w200
☆☆
自身がエレメンタルじゃないのが残念すぎる

f:id:a0121128:20170329212517p:plain:w200

マーロックいっぱい入れるアグロデッキがあれば使われるがそのデッキ自体が弱そう



随時追加予定

冬季プレイオフを振り返る

1.はじめに

レイオフは過去のリージョナルを考慮してもEU→NA→アジアの順になる可能性が今後も高く、プレイオフの間の環境変化を予想することが大事

どのようにしてメタを予想するかは人それぞれだけど、自分は過去の傾向やデータを重視するタイプなので纏めておこうと思った

数字に関しては間違っている箇所もあるかもしれないです

 

2.プレイオフ開催前

Ke1さん(自分と同じくプレイオフ出場者)のブログに詳しい記事がある

ke1poke.hatenablog.com

 

1月の環境は自分が覚えている限りでは以下のような感じだった

上旬:ラダーではレノメイジに注目が集まる。3パチ+レノロックが幾つか結果を残す。

中旬:Rduがアグロ構成で優勝する。

下旬:月末間近でtylerが3パチ+レノメイジで優勝する。ラダーではmid jade shamanが注目される

 

3.EUプレイオフ

EU Winter Prelims  ー EU参加者のデッキタイプ纏め

Hearthstone Championship Tour: Europe Winter Playoffs - Notable Decklists - News - HearthPwn 

ー 著名プレイヤーのデッキリスト

 

f:id:a0121128:20170306195704p:plain

 

注目すべきはレノメイジを持ち込んだプレイヤーが非常に多かったということである

ミラクルローグに関しては何故か土蜘蛛を搭載したリストが多く発生した(EUプレイオフまでは流行ってるという事実はなかったと思う)

3パチ+レノメイジがEUプレイオフの最大勢力で、上記の表83人中26人(31%)が持ち込んでいた

(aggro shaman, pirate warrior, miracle rogue, reno mage)

デッキパワーが総じて高く、1月に流行っていた3パチ+レノロックに有利を取れる並びなので振り返れば妥当の結果である

自分も当時EUプレイオフに出ていたら3パチ+レノメイジを恐らく持っていったと思う

(そして同じ構成が多くて失敗したと感じることであろう)

アジアプレイオフでも同じように思ったので、自分の考えるメタ・環境予想はプレイオフに出られるレベルでは多くの人が考えているということを意識してデッキを構成しなければならない

 

 

 

Hearthstone Championship Tour: Europe Winter Playoffs - Results, Decklists - News - HearthPwn

 ー top8のデッキリスト

母数が多かったこともあり3パチ+レノメイジがtop8の半数を占める結果

優勝は2016世界王者のpavelで2パチ2レノ。

2パチ2レノはかなり引きに依存するデッキ構成だと認識していて、流石世界王者のesports力だな~と思っていたし、上から引いてくるだけの引きゲーかよ~とか思っていた。

 

 

同じラインナップを自分が持ち込むことになるとは露ほども思っていないツイートである

 

 

4.NAプレイオフ

 

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1A9nsgnZc9Il3NTWkbVypK9NZroWKQrRZgN-R8f9lRck/edit#gid=0 ー NA参加者のデッキタイプ纏め

Hearthstone Championship Tour: Americas Winter Playoffs - Notable Decklists - News - HearthPwn 

ー 著名プレイヤーのデッキリスト

 

f:id:a0121128:20170306200039p:plain

 

 ・3パチ+レノメイジは全体の11%と大きく減少

・アグロ構成が全体の25%と大幅上昇

(aggro shaman+pirate warrior+aggro rogue+tempo mage)

・2パチ2レノは全体の22%

・ウォリコン入りで対アグロを見た構成も増加

 

レノメイジとミラクルローグの使用者が大きく減少し、その分アグロローグ+テンポメイジの構成を持ち込む人が増えた

アグロローグ入りの構成が2月上旬に幾つかdaily tournamentで勝っていた?こと、EUで多かった3パチ+レノメイジに強い(主に対ローグ)という理由からだと思われる

 ウォリコンが増えたのも3パチに含まれているアグロを止めたかったからなのではなかろうか

総じて、EUで結果を残した「3パチ+レノメイジを意識した選択」がされている

 

Hearthstone Championship Tour: Americas Winter Playoffs - Results, Decklists - News - HearthPwn 

ー top8のデッキリスト

 

top8はshaman+pirate warrior+2reno(2パチ2レノ)の構成が半数である

ウォリコンは全滅、アグロ構成はamnesia一人だけが残った

 

正直2パチ2レノが多く残った理由は振り返ってみてもよくわからない。

2パチ2レノは「このデッキに強い」「この構成に強い」というよりも「デッキパワーが高くて不利を取りづらい」ラインナップで特別何かにメタを張った構成でもない

デッキパワーと止められづらさが光った結果なのだろうか?

 

 

* 自分自身のデッキ選択

 

NAプレイオフを踏まえて当時考えていたこと。

aggro shamanは全デッキの中で頭一つ抜けたパワーがあると思っていたので早いうちから持ち込むことを決めていた。

banに関してはshamanはデッキタイプが分かれやすく、またaggro shamanにメタを張っても勝ち切ることが難しく相手にしたくないと思ったので出来るだけshamanをbanしたいと思った

rogueに関しては、miracleはNAで急増したアグロ構成に分が悪いこと、aggroはデッキパワーが低いと思っていたことから持ち込みたくなかった。この時点でアグロ構成を諦める。

reno mageはaggroやrenolock相手に不利を取らない(気がした)と判断、丸い選択肢だと思ったので採用を決める

pirate warriorはshamanをbanした状態では不利なデッキが少なく(有利を取れないのはレノメイジ、ウォリコン程度)、全く通らないということはほぼ無いと思ったので選択

shamanをbanするのでpriestは持ち込みたく無かったこと、druidはNAで多かった対アグロ構成に不安を抱えることから消去法でrenolockとなった

 

f:id:a0121128:20170306185529p:plain

「全体を通して丸いデッキを選択し、満遍なく戦える」ふわっとしたラインナップになった

 普段4hero1banでは「苦手デッキを揃えてそのヒーローをban、特定のデッキを通さない」構成を使うのだが、今回はその方法を取らなかった(取りづらかった)

aggro shamanのパワーが高すぎて対アグロ構成は取りこぼしが起きそうだと思っていたし、対レノを見て重めに寄せるのはNAで増えたアグロ構成が怖くて踏み切れなかった。アグロを使っていて相手にレノを引かれるのはどうしようもなく、リストを寄せる意味が無かったというのもある。

(アグロデッキを使うなら、できればコントロールをbanして対アグロに強めなリストを使うのがリストも寄せる意味もできて良さそうだなと感じた)

 

5.アジアプレイオフ

Asia Prelims  ー アジア参加者のデッキタイプ纏め

The Hearthstone Championship Tour: Asia-Pacific Winter Playoffs - Notable Decklists - News - HearthPwn 

ー 著名プレイヤーのデッキリスト 

 

f:id:a0121128:20170306200340p:plain

 

shaman+pirate warrior+reno mage+renolockの構成が大量に発生した(所謂2パチ2レノ)

この構成は全体の42%(酒場のヒーロー枠込み)

またリストに関しても、NAではノーコンボのrenolockが一定数居たが、アジアでは殆ど(8~9割?)がコンボ入りのレノロックを選択していた

(2レノ構成相手に不利を取らないようにするためだと思われる)

 アグロ構成はNAでも大きな結果を残せなかったこともあり減少、

control warriorも同様に大きく使用者が減った

またアジアプレイオフではドルイドが使用率を若干伸ばしている jade以外にもMalygos druidは使用者が数名存在 

同時にrogueを持ち込んだ人も多く対レノを意識した人たちなのだろう

druid持ってきた人は環境読み上手いなとリストが公開されたときに感じたのだが、top8にdruid使いは残れなかったので意外だった

 

NAで2パチ2レノがtop8の半数だったことを踏まえると、アジアではもう少しメタ構成が増えていてもおかしくなかったように思える

 

 

Hearthstone Championship Tour: Asia-Pacific Winter Playoffs - Results, Decklists - News - HearthPwn 

ー top8のデッキリスト

 

もともとの母数が多かったこともあり2パチ2レノがtop8のうち半数となった

lojomとかいう核爆弾はtop8に残るも相性の悪いb787さんとマッチングし死亡(他のtop8は全員pirate warriorを持ち込んでいたのでb787さん以外なら勝てただろう)

 

記事の上の方で2パチ2レノは引きゲーとか書いたのだが、7-0で予選を通過したsweepさんはミラーに関してはメイジbanで対海賊に寄せたリストを使っていたはずだし、8位抜けのyulsicは逆にリストをかなり重く寄せているのでしっかり仮想敵を見据えたことは差が出た要因の1つではあると思う。

 (他にtop8に入った2パチ2レノ使いは特にリストを寄せているわけではないので要因の全てではないが)

 

アグロデッキは勢いが有りすぎて止めづらく、レノデッキはリストが変わると全く別物のデッキになってしまうという、どちらにもメタを貼りづらい環境だったとは思うが、今回のアジアプレイオフに関しては対アグロに寄せるのが正解だったように見える

 

 

*まとめ的ななにか

 選手権のようなイベントに参加するのは今回が2回目で、提出するデッキを考えている時はあまり分かっていなかったが

「『直前で結果を残した構成』を意識した構成は増える」

「自分が持ち込みたいと思った構成は他の人も持ち込んでくる」

ことは意識したいとおもった

自分のことになると、苦手構成がめっちゃ多かったらどうしよう~みたいな不安が付き纏って思い切った選択も難しくなると感じたので、客観的に以前の傾向を踏まえた選択ができるようになりたい